イタリア情報サイト


列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅 Stazione di Trino Porta Nuova

◆トリノの駅の正式名称は、トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅といい、その頭文字をとってトリノPN駅と称されている。トリノPN駅は、北イタリア・ピエモンテ州の州都であるトリノ最大の駅で、高速列車やその他多くの列車が発着している。駅周辺にはトリノ空港行きのシャトルバス乗り場、地下鉄、路線バス乗り場がある。また世界遺産・サヴォイア王家の王宮群やエジプト美術館もトリノPN駅から徒歩15分くらいの距離にある。列車でトリノへの行き方や駅周辺の情報を写真満載でナビゲート。

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅構内(コンコース)

◆トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅(Stazione di Torino Porta Nuova)は、北イタリア・ピエモンテ州の州都トリノの主要鉄道駅。乗降客数は1日当たり約192,000人とイタリアで3番目に多く、列車の本数は1日当たり約350本が運行している。(2019年1月時点)

◆イタリアの大きな都市には駅が数個あり、トリノもトリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の他に、2008年にトリノ~ミラノ高速線の開業に伴い、トリノ・ポルタ・スーザ駅(Stazione di Torino Porta Susa)ができた。似たような名前の駅があるので間違えて下車しないように注意。

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※列車が駅に近づくとTorino Porta Nuova駅の標識がみえてくる

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※列車でトリノへ向かう車窓からの風景

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・スーザ駅(Stazione di Torino Porta Susa)のプラットフォーム

◆トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅はヴィットリオ・エマヌエーレ2世通り沿いにあり、駅前のカルロ・フェリーチェ広場(Piazza Carlo Felice)からは、北にのびるローマ通り(Via Roma)がある。

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅前のヴィットリオ・エマヌエーレ2世通り

◆ローマ通りはトリノのメインストリートで、ショップが建ち並び、サン・カルロ広場(Piazza S. Carlo)、カステッロ広場(Piazza Castello)と続き、ローマ通りの突き当りには世界遺産の王宮やマダマ宮がある。その他にもエジプト博物館などトリノの見どころが集中していている。

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の所在地は、
Corso Vittorio li stati note ne Emanuele II, 58, 10121 Torino, Italia
営業時間は6;00~21;00

PageTopに戻る

トリノP.N駅発の列車の時刻表・所要時間・料金

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のプラットフォーム、高速列車Freccia Rossa

◆トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のプラットフォームは、1番~20番まである。ローマ、ナポリ、ミラノ、ヴェネツィアを結ぶ高速列車フレッチャ(Freccia Rossa)やイタロ(Italo)、その他インターシティ(IC)、レッジョナーレ(R)、レッジョナーレ・ヴェローチェ(RV)などの国内列車、ヨーロッパを結ぶ列車などが乗り入れている。

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の公式サイトから時刻表(出発・到着)を調べるには Click here »

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のプラットフォーム

◆イタリアの旧国鉄だった鉄道会社トレニタリア(Trenitaria)が運行している高速列車フレッチャ・ロッサ(FrecciaRossa)は、イタリア北部のトリノから南部のサレルノまでの主要都市を網羅し、最短時間で行くことができる便利な列車。

フレッチャ・ロッサは、日本の新幹線のグリーン車よりずっとリーズナブルな価格で、サービスも充実していて快適。

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のプラットフォーム

●トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅からイタリア主要都市への最短所要時間
(Trenitalia 2019年1月調べ)
・ミラノ中央駅まで1時間
・ヴェネツィア・サンタルチア駅まで3時間35分
・フィレンツェSMN駅まで3時間
・ローマ・テルミニ駅まで4時間17分
・ナポリ中央駅まで5時間40分
・サレルノ中央駅まで6時間32分

◆イタリアで列車の旅をするときは、トレニタリア(Trenitalia)の公式サイトで、出発地や到着地を入力して、日付、時間、乗客数を入力すると、出発時間、到着時間、所要時間、列車便名、チケット料金を調べることができる。またチケットを購入することもできる。

トレニタリア(Trenitalia)のサイト(日本語版)は Click here »
・時刻表と料金を調べるには出発地、到着地、日付、時間、人数を入力し検索を押す

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※高速列車Italo フィレンツェSMN駅

◆イタリアにはもう一つ民間のNTV社が運行する高速列車イタロ(Italo)がある。イタロはトレニタリアより多少割安でチケットが購入できる。イタロの公式サイトから出発(Partenze)、到着(Arrivi)、日付、往復または片道、人数を入力すれば、列車の便名、時刻、所要時間、料金(1等や2等)を調べることができ、購入することもできる。

イタロ(Italo)の公式サイト(伊・英版)は Click here »

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※列車運行状況が分かる「ViaggiaTreno」のサイト

◆ストライキや遅延が多いことで有名なイタリアの列車だったが、最近はかなり改善された。列車の運行状況もTrenitaliaサイトの「ViaggiaTreno」で詳しく調べることができる。「ViaggiaTreno」に表示されるイタリアの地図の目的駅をクリックすると、列車名、プラットフォーム番号、到着状況、遅延状況や時間を確認することができる

◆携帯電話(Mobile)で調べる場合は、列車、駅の状況や時間を確認することができる。(Treno・Stazione)に列車のナンバーを入力すれば、到着状況、遅延状況や時間を確認できる。

イタリアの列車運行状況を調べるにはViaggiaTreno Click here »

PageTopに戻る

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のコンコース

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のプラットフォームとコンコース

◆トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅は2階建で、Piano Binari(日本の1階)にはプラットフォーム(Binario)とコンコース(構内)がある。コンコースにはトレニタリア(TRENITALIA)のチケット・オフィス、イタロ(Italo)のチケットオフィス、荷物預かり所、インフォメーション、外貨両替所、ATM、鉄道警察、遺失物取扱所、トイレ、旅行代理店、売店(Tabacchi)、カフェ、ファスト・フードショップ、衣類やアクセサリー、靴などのショップがある。

●営業時間は、
・トレニタリア・チケット・オフィス 6:00~21:00
・イタロのチケット・オフィス 6:30~20:30
・荷物預かり所Ki-point 8:00~20:00
・インフォメーション 7:00~21:00
・外貨両替所 7;30~19;45、外貨両替機ATM 6;00~21;00
・売店(Tabacchi) 8:00~21:00
・トイレ 6:00~24:00

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の公式サイトは Click here »

列車でフィレンツェSMN駅へアクセス

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の構内(コンコース)

◆Primo Piano(日本の2階)には、ブック&ミュージック・ショップ、ステーキ・レストラン、ギフト・ショップなどがある。また地下には地下鉄乗り場(Metropolitana)がある。地下鉄乗り場には、トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の外側から入ることもできる。

◆トリノ駅の手荷物の預け所(Ki-point)は、Piano Binari(日本の1階)の1番線の近くにある。最初の5時間は6ユーロで、その後は追加料金がかかる(2019年1月時点)

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の荷物預かり所Ki-Pointは、Click here »

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅の飲食店やカフェを調べるには、Click here »

PageTopに戻る

列車チケットの購入方法

◆イタリアの列車のチケットを買う方法は大きく分けて3つある。(1)インターネットのトレニタリア(TRENITALIA)公式サイトでオンライン・チケットを買う。(2)イタリアの駅にあるチケット売り場(Biglietteria)で買う(イタリア語、英語対応)。(3)駅のコンコースにある自動券売機(Biglietteria Autmatica)でチケットを買う(5ヵ国対応、日本語なし)。

●オンライン、駅のチケット売場、自動券売機での購入方法詳細は、「イタリアの列車チケットの買い方、列車の種類」で掲載 Click here »

イタリアの列車チケットの購入方法

※TRENITALIAの列車オンライン・チケット購入画面

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※TRENITALIAのチケット売場

イタリアの列車のチケット購入方法

※コンコースにある自動券売機 トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

PageTopに戻る

列車の乗り方とチケットの読み方

イタリアの列車の乗り方

※駅のコンコースにある出発列車(PARTENZE)の電光掲示板

◆イタリアの列車の乗り方は、日本とは大きく異なる点が多い。イタリアの鉄道駅には基本的に改札がなく、多額の罰金を取られるシステムがあるので注意が必要。

イタリアの列車の乗車方法

※イタリアの駅にある刻印機

◆イタリアでは、チケットに刻印機で刻印(日時)を押すことが義務付けられている(一部の列車のみ刻印を除外)。刻印機で刻印を押さずに列車に乗っていると、列車の中を巡回している検札員に多額の罰金を取られるので注意!

◆乗車方法は、駅のホーム近くにある「グリーンの刻印機」に乗車チケットを差し込み、刻印(日時)を押してから列車に乗る。※刻印機の色は、旧式型だとイエローもある

列車でトリノへアクセス トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅のプラットフォームと刻印機(右の柱)

◆駅では「電光表示板」を見て、自分の乗る列車が何番ホームから出発するか、乗車時間に変更はないかなどを確認する。※PARTENZEまたはPARTENZAが出発の意味。ARRIVIまたはARRIVOが到着の意味。

●「イタリアの列車の乗り方 多額の罰金に要注意!」の詳細は、Click here »

イタリアの列車のチケット

※イタリアの列車のチケット

PageTopに戻る

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅周辺のアクセス

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅前のヴィットリオ・エマヌエーレ2世通り

◆トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅周辺には、地下鉄乗り場、路線バス乗り場、タクシー乗り場、トリノ・カゼッレ空港(Aeroporto di Torino-Caselle)行きのSadem社が運行するシャトルバス乗り場(所要時間45~50分)などがある。空港行きの列車はドーラ駅出発で、トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅からの運行はしていない。

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅前のカルロ・フェリーチェ広場と真っ直ぐのびるローマ通り

◆ヴィットリオ・エマヌエーレ2世通り沿いにあるトリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅は町の中心にあり、駅前にはカルロ・フェリーチェ広場(Piazza Carlo Felice)ある。この広場を真っ直ぐ進むとローマ通り(Via Roma)で、サン・カルロ広場(Piazza S. Carlo)、カステッロ広場(Piazza Castello)と一直線で続いている。カステッロ広場には世界遺産の王宮とマダマ宮がある。

トリノ駅周辺の見どころ

※トリノのメイン・ストリート ローマ通り

※トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅前のカルロ・フェリーチェ広場にあるHOTEL ROMA

トリノのメインストリートから世界遺産の王宮

トリノ駅周辺の見どころ

※サン・カルロ広場

◆サン・カルロ広場には、トリノ名物のビチェリンという飲み物を出してくれる老舗カフェが数軒ある。トリノはビチェリン発祥地で、ビチェリンとはエスプレッソ・コーヒーとホットチョコレートが層になっていて、甘みと苦みのバランスが絶妙な飲み物で、グラスで提供される。

トリノ駅周辺の見どころ

※老舗カフェの「サンカルロ」 サン・カルロ広場

トリノ駅周辺の見どころ

※カフェ・サンカルロの「ビチェリン」 サン・カルロ広場

トリノ駅周辺の見どころ

※トリノの世界遺産「王宮」 カステッロ広場

◆カステッロ広場には、トリノの王宮(Palazzo Real)、マダマ宮殿(Palazzo Madama)がある。これらの王宮は、「サボイア王宮群」として世界遺産に登録されている。

トリノ駅周辺の見どころ

※トリノの世界遺産「マダマ宮」(写真の左) カステッロ広場

◆カステッロ広場には、その他にドゥオモと呼ばれるサン・ジョバンニ・バッティスタ教会やサン・ロレンツォ教会(San Lorenzo)がある。ドゥオモには、キリストの遺体を包んだといわれている聖骸布があり、数年に1度の公開されている(聖骸布の次回公開は2025年予定)。通常は写真だけが展示されている。

PageTopに戻る

トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅MAP

PageTopに戻る


Translate »